「【G2015 BLS】
G2015より、フィードバックデバイスを使用したCPRが推奨されています。
京都トレーニングサイトでは、リアルタイムでCPRの質を評価できるCPRアシストを用いて練習して頂いております。
自分達の目で見て、すぐに修正していくことができ、楽しみながらスキル向上していくことができます。」
以上Facebookページよりコピペしました。
はい、フィードバック装置です。
これを使うことが望ましいとインストラクターのマニュアルにも書かれてるんですけど、使っているところは多くないですね。使ってても全ブースに一台とか…
人形一体に一台のフィードバック装置は欲しいですね…
こちらにある分は臨床現場で使ってるものと同じものをご用意しています。
どんなものか見たくなったのならどうぞみやこラボのコースにお越しくださいませ。
よろしくお願いいたします。
【G2015 BLS】G2015より、フィードバックデバイスを使用したCPRが推奨されています。京都トレーニングサイトでは、リアルタイムでCPRの質を評価できるCPRアシストを用いて練習して頂いております。自分達の目で見て、すぐに修正していくことができ、楽しみながらスキル向上していくことができます。
AHA京都みやこトレーニングラボさんの投稿 2019年6月15日土曜日